女優は腹を切り裂かれ、内臓を抜き取られ、かわりに石を詰め込まれた惨殺死体で発見された。いったいなぜ、何のために?そして密疑者には鉄壁のアリバイが…。“切り裂きジャック”が日本に甦ったかのような猟奇殺人に、名探偵・御手洗潔が挑む表題作ほか、横浜時代の御手洗が活躍する傑作中篇「山手の幽霊」も収録する。
上高地の切り裂きジャック/山手の幽霊
御手洗シリーズだけど「上高地の切り裂きジャック」は御手洗は海外にいるので電話でのみ登場。
続きはココ
タグ:島田荘司
「読書作家別・さ〜」の有益情報をお届け!
テレビウォッチャーあきがテレビ番組の感想や読書の日々を徒然なるままに書き綴る
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
読書作家別・さ〜:カテゴリの記事一覧です。
昨日までの暮らしが、明日からも続くはずだった。それを不意に断ち切る、愛するひとの死―。生と死と、幸せの意味を見つめる連作短編集。
ひこうき雲/朝日のあたる家/潮騒/ヒア・カムズ・ザ・サン/その日のまえに/その日/その日のあとで
ショウタの親友トモヤは学校にはほとんど行かず本ばかり読んでいる。そのせいか途方もないつくり話をよくする。この団地の外側には何もない、現に団地の案内図には外側なんて描いてないじゃないかという。今日も学校はあったよとショウタがいうと、昨晩大急ぎで造ったのさ、といった調子だ。他にも団地に住む西の良い魔女と東の悪い魔女の話とか、残虐非道な子どもの王様の話とか…。だがある日、ショウタはトモヤがいうとおりの姿かたちをした男を目撃する。もしかしてあれが子どもを穴蔵に閉じ込め、召し使いとしてこきつかうという子どもの王様?
宝町商店街は裸一貫で出発した第一世代から、その子供たちが30代から40代になって第二世代の時期を迎えた。そこで慰労を兼ね、老人たち20人で十日間のバス・ツアーを計画した。年寄りを誘拐したという電話がはいったのは出発の当日である。宿泊先に連絡してみると、まだ一行が着いていないという。一人あたり五百万円の身代金を要求された子供たちは、誘拐が確実に実行されたことを知る。しかし20人もの人間を何処に隠したのか?
親子三人の失踪事件発生。一家の幼児は両親から虐待されていたらしい―。大人になりきれない人間と、人生経験豊かな名古屋の婆ちゃん探偵が対決するオールドパワー・ミステリー
やっとかめ探偵団と鬼の栖/やっとかめ探偵団と唐人お吉
御手洗の元に少女が訪ねてきた。少女の知り合いのお婆さんの家の前を、たびたびUFOと宇宙人が通るというのだ。さらに、お婆さんは彼らの戦争まで目撃したという。その謎を解くため、御手洗潔が疾走する!無二の親友、石岡君も活躍。表題作を含む中編2作を収録。
【目次】
UFO大通り/傘を折る女
犯人よ、今夜は震えて眠れ-。
連続児童殺人事件。姿見えぬ犯人に、警察はテレビ局と手を組んだ。史上初の劇場型捜査が始まる! 『小説推理』連載に加筆、訂正して単行本化。